
武豊ディープモンスター完勝「瞬発力さすが」梅花賞|極ウマ・プレミアム
<梅花賞>◇17日=中京◇3歳1勝クラス◇芝2200メートル◇出走8頭 1番人気のディープモンスター(牡、池江)が中団から差し切った。4角...
<梅花賞>◇17日=中京◇3歳1勝クラス◇芝2200メートル◇出走8頭 1番人気のディープモンスター(牡、池江)が中団から差し切った。4角...
<ジャニュアリーS>◇17日=中山◇4歳上オープン◇ダート1200メートル◇出走16頭 昨年11月の左第5中足骨骨折から復帰したばかりの柴...
<京成杯>◇17日=中山◇G3◇芝2000メートル◇3歳◇出走12頭 1番人気グラティアス(牡、加藤征)が、デビューから2連勝でJRA重賞...
<日経新春杯>◇17日=中京◇G2◇芝2200メートル◇4歳上◇出走16頭 単勝7番人気のショウリュウイクゾ(牡5、佐々木)が格上挑戦で重...
6年目の藤田菜七子騎手(23=根本)が、17日の小倉2R(3歳未勝利、芝1200メートル)で今年2勝目を挙げた。 10番人気のナンヨーロー...
<カーバンクルS>◇16日=中山◇オープン◇芝1200メートル◇4歳上◇出走16頭 カーバンクルSは10番人気レジェーロ(牝4、西村)が好...
<愛知杯>◇16日=中京◇G3◇芝2000メートル◇4歳上牝◇出走18頭 単勝2番人気のマジックキャッスル(牝4、国枝)が差し切って重賞初...
中京8Rでタマモサザンクロスに騎乗した幸英明騎手(45)がJRA通算2万1000回騎乗を達成した。JRA史上4人目(現役4人目)。 デビュ...
<虹の松原S>◇16日=小倉◇3勝クラス◇芝1800メートル◇出走14頭 冬の小倉開幕日メイン、虹の松原Sは、12番人気のアーデントリー(...
<ジャンプを制するものは冬コクを制す:1回小倉2日目> 今年の冬の小倉開催「冬コク」の目玉はなんと言っても、史上初、開幕週から最終週まで8...
小野次郎調教師(50)が中京7Rをデルマカミカゼで勝利し、JRA通算100勝を達成。現役156人目、通算2460戦目。重賞は1勝。 「馬主...
南井克巳調教師(67)が小倉10Rをタマモティータイムで勝利し、JRA通算400勝を達成した。現役44人目。通算5285戦目。重賞13勝、...
16日の極ウマAI予想は、中京の前日予想で8レースを的中させ回収率148%、同直前予想は7レース的中で104・9%をマークした。また中山の...
横山武史騎手(22=鈴木伸)が中山6Rをオメガロマンスで勝ち、JRA通算200勝を達成した。 通算2524戦目、現役58人目。JRA重賞1...
<愛知杯>◇16日=中京◇G3◇芝2000メートル◇4歳上牝◇出走18頭 1番人気のセンテリュオは11着と大敗した。後方から直線勝負にかけ...
<愛知杯>◇16日=中京◇G3◇芝2000メートル◇4歳上牝◇出走18頭 6番人気ランブリングアレーが首差の2着と好走した。中団で脚をため...
<愛知杯>◇16日=中京◇G3◇芝2000メートル◇4歳上牝◇出走18頭 昨年の秋華賞2着マジックキャッスル(牝4、国枝)が待望の2勝目を...
<ジャンプを制するものは冬コクを制す・1回初日> 今年の冬の小倉開催「冬コク」の目玉はなんと言っても、史上初、開幕週から最終週まで8週連続...
G1・2勝馬サートゥルナーリア(牡5、角居)が現役を引退して、社台スタリオンステーション(北海道安平町)で種牡馬入りすることが決まった。 ...
<日経新春杯:追い切り> 日曜中京メインの日経新春杯(G2、芝2200メートル、17日)に向けて14日、東西トレセンで最終追い切りが行われ...